メインビジュアル01-腰痛・ヘルニアのお悩みなど

 

「反り腰を改善したいの…」

「腰が辛いの…」

「お尻が出ているように見えて嫌だ…」

 

こんな悩みをお持ちではないですか?

 

 

そこで今回は「反り腰の改善法」をお伝えしますので参考にしてくださいね。

 

 

本当に反り腰ですか?

 

慢性的な腰痛に悩まされるかどうかは、日常生活を送る普段の姿勢で決まります。

 

まず反り腰なのかチェックしてみましょう!!

壁に背中を付けて立ちます。

そして壁と腰の間にすっと手が入りますか!?

 

入った方は反り腰です。

 

 

反り腰を良くするといいことづくめ!?

ガッツポーズ

反り腰を良くすると…

 

腰がすっと伸び腰の痛みもなくなり、

猫背もスッキリとして、

体のラインもきれいになる。

 

 

まさにいいことづくめですね!!

 

 

 

反り腰だと腰に100キロの負担が…!?

 

腰痛は反り腰の人に圧倒的に多いです。男女ともに共通しています。

姿勢に問題がなくても、腰には大きな負担が掛かります。

 

 

 

ある実験によると

体重70キロの人の場合…

仰向け➔30キロ

立てば➔70キロ

座ると➔なんと100キロ!!

にもなるんです。

 

 

 

 

姿勢が崩れるとさらに負担が…

これでは腰が痛くなっても無理ありませんよね。

 

 

 

仕事の時は注意!!

メインビジュアル05-ひざのお悩みなど

皆さん毎日お仕事に頑張られており

お仕事に集中するあまり姿勢が崩れています。

 

その時が一番注意です!!

 

もちろん姿勢ばかり気にしては仕事が進みません。

 

 

 

ただし楽だからと言ってだらしない姿勢を続けると…

筋肉が機能しなくなります。

 

 

立つ座るの筋肉をおろそかにしてはなりません。

 

 

機能しないままにしてしまうと

腰にはコリと痛みが溜まっていくばかり…

これ以上進行させないためにもそれらの筋肉を正すことが必要です。

 

反り腰改善方法3選!!

  1. マッケンジー体操
  2. ゆりかご体操
  3. 大腰筋ストレッチ

 

ひとつずつ説明しますね。

 

詰まった腰の関節同士を伸ばす

最初に、「マッケンジー体操」で、反った腰をストレッチします。

反り腰の人は、腰の関節同士がぎゅっと詰まった状態にありますから、

ここを伸ばすだけで、その場で非常に楽になるんです。

 

腰だけが伸びるよう、お尻だけを浮かせるのがポイントです。

 

 

動画を見て一緒にやってみましょう!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://

 

 

 

②ゆりかご体操

 

腰が反っている人は、

腹筋がとても弱く、お腹がぽこっと出ているのも特徴です。

 

 

本来であれば、骨盤を正しいニュートラルな傾きにセットするために使われる、お尻の筋肉もなまけている。

だから、「ゆりかご体操」で、お腹を縮める腹直筋とお尻の大殿筋を同時に鍛えましょう。

背中が床につきそうになる直前でこらえ、足の裏が床につきそうになる直前でこらえる。

このときに、腹直筋と大殿筋が一気に刺激される。

 

だからこそ、お腹やお尻のシェイプアップ効果も高いですよ。

 

http://

 

 

 

 

③大腰筋ストレッチ

反り腰の人は、骨盤まわりの深層筋も硬くなっています。

特に硬直が強く、きれいな立ち方をしようとするときにつっかい棒のように邪魔をしているのが、腸腰筋。

 

 

反り腰の場合、腸腰筋は常に不自然に引っ張られ、がちがちに硬くなっています。

 

普段はほとんど行わない動作なので、腸腰筋が硬い人ほど「伸びにくい」と感じるはずです。

 

動画を見て一緒に行っていきましょう!!

 

http://

 

 

ポイント!!

 

 

ポイントとしては

無理せず徐々に継続していくこと。

 

 

 

いずれの改善方法も痛みや違和感が出たらすぐにやめましょう。

他の場所に原因があるかもしれませんね。

 

 

 

また、腰痛が軽くなったからと言って

やめてはいけませんよ!?

 

 

筋肉のバランスがまた崩れては努力が水の泡ですからね。

 

予防としてメンテナンスを続けていくことが大切です。

 

 

 

 おわりに

 

今回のストレッチを一通り行ったら両足でしっかりと立ってみましょう。

 

 

 

どうでしょうか?

 

 

 

 

きれいな立ち姿勢を邪魔していた筋肉がほぐれ、

姿勢を保持する筋肉が鍛えられると、無理なくすぅっと背すじが伸び、

良い姿勢がとれることを実感できるのではないでしょうか。

 

 

このきちんとした立ち方を体に染みこませましょう。

 

まずは出来ることから徐々に…

皆様が不調に悩まず健康な生活を送れるよう願っております。

 

みらい整骨院新町院

 

反り腰改善はいいことづくめ!?┃改善法3選!!

メインビジュアル01-腰痛・ヘルニアのお悩みなど

 

「反り腰を改善したいの…」

「腰が辛いの…」

「お尻が出ているように見えて嫌だ…」

 

こんな悩みをお持ちではないですか?

 

 

そこで今回は「反り腰の改善法」をお伝えしますので参考にしてくださいね。

 

 

本当に反り腰ですか?

 

慢性的な腰痛に悩まされるかどうかは、日常生活を送る普段の姿勢で決まります。

 

まず反り腰なのかチェックしてみましょう!!

壁に背中を付けて立ちます。

そして壁と腰の間にすっと手が入りますか!?

 

入った方は反り腰です。

 

 

反り腰を良くするといいことづくめ!?

ガッツポーズ

反り腰を良くすると…

 

腰がすっと伸び腰の痛みもなくなり、

猫背もスッキリとして、

体のラインもきれいになる。

 

 

まさにいいことづくめですね!!

 

 

 

反り腰だと腰に100キロの負担が…!?

 

腰痛は反り腰の人に圧倒的に多いです。男女ともに共通しています。

姿勢に問題がなくても、腰には大きな負担が掛かります。

 

 

 

ある実験によると

体重70キロの人の場合…

仰向け➔30キロ

立てば➔70キロ

座ると➔なんと100キロ!!

にもなるんです。

 

 

 

 

姿勢が崩れるとさらに負担が…

これでは腰が痛くなっても無理ありませんよね。

 

 

 

仕事の時は注意!!

メインビジュアル05-ひざのお悩みなど

皆さん毎日お仕事に頑張られており

お仕事に集中するあまり姿勢が崩れています。

 

その時が一番注意です!!

 

もちろん姿勢ばかり気にしては仕事が進みません。

 

 

 

ただし楽だからと言ってだらしない姿勢を続けると…

筋肉が機能しなくなります。

 

 

立つ座るの筋肉をおろそかにしてはなりません。

 

 

機能しないままにしてしまうと

腰にはコリと痛みが溜まっていくばかり…

これ以上進行させないためにもそれらの筋肉を正すことが必要です。

 

反り腰改善方法3選!!

  1. マッケンジー体操
  2. ゆりかご体操
  3. 大腰筋ストレッチ

 

ひとつずつ説明しますね。

 

詰まった腰の関節同士を伸ばす

最初に、「マッケンジー体操」で、反った腰をストレッチします。

反り腰の人は、腰の関節同士がぎゅっと詰まった状態にありますから、

ここを伸ばすだけで、その場で非常に楽になるんです。

 

腰だけが伸びるよう、お尻だけを浮かせるのがポイントです。

 

 

動画を見て一緒にやってみましょう!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://

 

 

 

②ゆりかご体操

 

腰が反っている人は、

腹筋がとても弱く、お腹がぽこっと出ているのも特徴です。

 

 

本来であれば、骨盤を正しいニュートラルな傾きにセットするために使われる、お尻の筋肉もなまけている。

だから、「ゆりかご体操」で、お腹を縮める腹直筋とお尻の大殿筋を同時に鍛えましょう。

背中が床につきそうになる直前でこらえ、足の裏が床につきそうになる直前でこらえる。

このときに、腹直筋と大殿筋が一気に刺激される。

 

だからこそ、お腹やお尻のシェイプアップ効果も高いですよ。

 

http://

 

 

 

 

③大腰筋ストレッチ

反り腰の人は、骨盤まわりの深層筋も硬くなっています。

特に硬直が強く、きれいな立ち方をしようとするときにつっかい棒のように邪魔をしているのが、腸腰筋。

 

 

反り腰の場合、腸腰筋は常に不自然に引っ張られ、がちがちに硬くなっています。

 

普段はほとんど行わない動作なので、腸腰筋が硬い人ほど「伸びにくい」と感じるはずです。

 

動画を見て一緒に行っていきましょう!!

 

http://

 

 

ポイント!!

 

 

ポイントとしては

無理せず徐々に継続していくこと。

 

 

 

いずれの改善方法も痛みや違和感が出たらすぐにやめましょう。

他の場所に原因があるかもしれませんね。

 

 

 

また、腰痛が軽くなったからと言って

やめてはいけませんよ!?

 

 

筋肉のバランスがまた崩れては努力が水の泡ですからね。

 

予防としてメンテナンスを続けていくことが大切です。

 

 

 

 おわりに

 

今回のストレッチを一通り行ったら両足でしっかりと立ってみましょう。

 

 

 

どうでしょうか?

 

 

 

 

きれいな立ち姿勢を邪魔していた筋肉がほぐれ、

姿勢を保持する筋肉が鍛えられると、無理なくすぅっと背すじが伸び、

良い姿勢がとれることを実感できるのではないでしょうか。

 

 

このきちんとした立ち方を体に染みこませましょう。

 

まずは出来ることから徐々に…

皆様が不調に悩まず健康な生活を送れるよう願っております。

 

みらい整骨院新町院